忍者ブログ

ChaosTCG ゆるめログ -> 最近はカオスオンライン一色

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついでにアクアプラスの Event もまとめておく。
カードプールが一覧できる環境がないと、デッキが組みにくくてしょうがない。



うたたね(Event)
【使用】自分の手札を2枚控え室に置く。
Main:目標のキャラを1体[スタンド]から[レスト]にする。
コスト的にはニトロプラスの「防禦結界(Event)」や「肝試し(Event)」と等価。
つまりChaos TCGにおいては、
「目標キャラを[レスト]する」 = 「目標キャラを[裏]にする」 = 「耐久力5上昇」
ということ。(ホントか?)
手札を3枚使った時に、どの程度リターンがあれば成功と言えるのか、
その算段を立てるいい基準だと思う。


狩猟の心得(Event)
【使用】自分の手札を好きな枚数控え室に置く。
Battle:ターン終了時まで、目標のキャラ1体の攻撃力と耐久力が1上昇する。
追加で攻撃力と耐久力が控え室に置いた枚数分上昇する。
コストの変動に応じて効果が比例する、いわゆる「X呪文」
あれ?これニトロプラスの「“ネクロノミコン”の契約」の完全上位互換か??
まぁニトロプラスの「優しい看護婦「葉月 志乃」みたいに、登場作品を
判定するカードもあるので一概に価値を断じるつもりもありませんがね…。



帝国式戦術(Event)
Battle:ターン終了時まで、目標のキャラ1体の攻撃力が3上昇する。
ノーコストパンプアップスペル。
ノーコストだからえらい。


魔王のカリスマ(Event)
Battle:ターン終了時まで、目標の女性キャラ1体の攻撃力と耐久力が2上昇する。
ノーコストパンプアップスペル。
だけど汎用性に欠けるので、そこは構築でカバー。


賢者の教え(Event)
Main:自分のデッキの一番上を公開する。
そのカードをデッキの一番上か一番下に戻す。
その後、カードを1枚引く。
打点や守備を考えた時に、ドローソースにキャラの枠を使いたくなければイベントを使うことになる。


メイドささら(Event)
【使用】自分の手札を2枚控え室に置く。
Main:カードを3枚引く。
デッキの回転率が勝ちにつながる構築になっているのであれば使う。
具体的には、エクストラキャラ系のコンボやそのレベルアップを序盤で決めたい、
などの理由があれば入れた方がいい。



ぐっすりおやすみ…(Event)
Main:カードを1枚引く。このターンのエンドフェイズで自分のキャラを[裏]から[表]にできない。
正直序盤以外に使い所がないように思えるが…。
それでも自分の手の内を読まれたくない人などは「賢者の教え」を嫌って
こっちを採用するのでしょう、多分。


このみの想い(Event)
Main:目標のキャラ1体を[裏]から[表]にする。
その後、自分は目標の攻撃力分のダメージを受ける。

託宣の巫女「リアンノン」などでデッキトップにレベルカードがあるとわかっていれば、
ためらわずに使いたいところだが、その際はダメージキャンセルしてもいいのだろうか?

あくまで「攻撃力分のダメージを受け」ねばならないのであれば、その中に
レベルカードがあったら控え室に落ちてしまうのだろうか?
(もしダメージキャンセルが可能なら、ガンガン使います。)


とりあえずノーコストEvent の効果基準をまとめておくと、
「攻撃力3上昇」 = 「耐久力3上昇」
当たり前だが、攻守に貴賤はない。
そしてノーコストでかつノーデメリットな Event は意外と数が少ないとわかった。


PR

Event の効果をチェックしたり、
Event を回収したりするカードがあるようなので
まとめておく。




のんびり芋煮会(Event)
【使用】自分アリーナのセットカードを1枚手札に戻す。
Battle:目標のセットカードを1枚手札に戻す。
アリーナに出るだけで効果のある「S&W M5906」みたいな
セットカードで「ノアII」のような高コストカードを除去れれば収支はプラス。



ハイパーボリア・ゼロドライブ(Event)
Battle:ターン終了時まで、目標の「リベル・レギス」1体がバトルによって
相手のキャラにダメージを与えた場合、そのキャラを[裏][リバース]にする。
守備的にアドを取るカード。
うしても黙らせたいファッティは[裏]にするか[レスト]するしかない。
妄想爆発「日下部 雨火」がアリーナに居れば、永続的に封じられる
・・・けど、コンボパーツ大杉だろjk



みんなの祈り(Event)
【使用】自分の手札のキャラカードを好きな枚数控え室に置く。
Main:控え室に置いた枚数分、自分のキャラを[裏]から[表]にする。
まぁ強いんでしょうけど、これを満足に運用しようと思うと
ドローソースに
かなりのスペースを割かざるを得ない。


レムリア・インパクト(Event)
【使用】自分アリーナに[表]の「覇道 瑠璃」が登場している。
Battle:ターン終了時まで、目標の「デモンベイン」1体の攻撃力が
自分の手札の枚数分上昇する。
攻撃的にアドを取りに行くカード。
こっちの手札が10枚以上あったりすると、相手は収支が合わなくても
ブロックせざるを得ない。



一撃!(Event)
Battle:ターン終了時まで、目標の自分のキャラ1体の攻撃力が4上昇する。
目標を[リバース]にする。
貫通デッキで使うと更に活きる。


花畑のクッション(Event)
Battle:ターン終了時まで、目標のキャラ1体の耐久力が3上昇する。
パワー系デッキの必須カード。


肝試し(Event)
【使用】自分の手札を2枚控え室に置く。
Main:目標のフレンドを1体[裏]にする。
相手の壁を黙らせるカード。
逆に言うと、このカードがあるから、壁が1体だけでは安心できない。


空襲(Event)
【使用】自分の手札を1枚控え室に置く。
Main:ターン終了時まで、お互いのプレイヤーは攻撃力3以下の
すべてのキャラをアタックキャラやガードキャラに選ぶことができない。
ドローやパンプアップなどのシステムキャラ
低レベルキャラによるチャンプブロックを拒否。


作為的アースクエイク(Event)
【使用】自分の手札を好きな枚数控え室に置く。
Main:相手のキャラすべてに控え室に置いた枚数分ダメージを与える。
なにもここまでしなくても・・・
ってくらいアリーナを更地にする。
これだけのパワーカード撃っておいてゲームが終わらなければ
構築かプレイングのどっちか疑った方がいい。


人生リベンジ(Event)
Main:自分の控え室の“魔女”を1枚手札に加える。
回収系カードはエクストラキャラの円滑なレベルアップにも一役買う。
また、“魔女”はコストにも使うのでデッキに1~2枚あってもジャマにはならない。


“ファンタズム”コンサート(Event)
【使用】自分の“ギガロマニアックス”を1体捨て札する。
Main:ターン終了時まで、自分のキャラすべての攻撃力が、
自分のキャラの人数分上昇する。
貫通祭りは現環境では難しいけど、十分に強力。
細かいこと考えないビートダウンで、みんなの祈りから
これにつなげられるとヤバイ。



Fall Down!!(Event)
【使用】自分のキャラを1体控え室に置く。
Main:カードを2枚引く。
個人的にはあまり魅力を感じない。
使い所としては終盤の追い込み用。
間違っても序盤に撃っていいカードじゃない。


Star Mine Girl Aerial Shooooot!(Event)
【使用】自分の手札の“魔女”を3枚控え室に置く。
Main:お互いの全てのキャラに9ダメージを与える。
ロマン。以上。
9ダメ食らって平気でいられるキャラが2体以上居るなら
無理にコレ使わなくても勝てるんじゃ?

とりあえず攻撃力重視のビートダウンには、ほどよく刺さる。


その目だれの目?(Event)
Main:ターン終了時まで、お互いのキャラが1体[裏]になるにつき、
お互いはカードを1枚引く。
これを使ったターン中にゲームを決められる算段が立つならどうぞ。
バトルタイミングで使えるイベントカードの枚数が多いデッキなら
いい動きをするんだろうか
・・・?


“ネクロノミコン”の契約(Event)
【使用】自分の手札を好きな枚数控え室に置く。
Battle:ターン終了時まで、目標のキャラ1体の攻撃力と耐久力が控え室に置いた枚数分上昇する。
攻守どちらにも使える万能カード。
手札でくさったキャラをまとめて流し込むだけでも戦局が違ってくる。


防禦結界(Event)
【使用】自分の手札を2枚控え室に置く。
Battle:目標のキャラの耐久力が5上昇する。
極端に攻撃力に傾倒したデッキでもなければ、収支が合わせにくいかな?
延命で十分戦局がつながるケースもあるにはあるだろうけど、
それ目的にしちゃ、コストが高くつきすぎる。




2009年4月4日更新:
「ゲロカエルんストラップ」の能力がBattle時限定
なことに気付きデッキコンセプト崩壊。



まだゲームシステムがよくわかってないので、
1箱500円のコモン・アンコBOXを3つほど買ってきた。
これでコモンとアンコは4枚ずつ揃ったので、
とりあえずデッキを組んでみる。




【キーカード】

ゲロカエルんストラップ(Set)

【セット】自分の手札の“ギガロマニアックス”を1枚控え室に置く。
Battle:〔このカードを控え室に置く〕
セットされていたキャラを[スタンド]にする。


薄幸少女「ガーネット」(Chara/女性)
1/1(+2/+3) 水
Battle:〔[スタンド]から[リバース]にする〕目標のフレンドを1体[レスト]にする。
Main:
〔[スタンド]から[リバース]にする〕目標のキャラを1体[レスト]にする。


引きこもり“ギガロマニアックス”「西條 拓巳」(Chara/男性)
3/1(+3/+2) 水
【登場】このキャラを[リバース]で登場させる。
[常時]このキャラをアタックキャラやガードキャラに選ぶことができない。
Main:〔[スタンド]から[リバース]にする〕カードを2枚引く。


薄幸少女「ガーネット」が嫁。

平打ちでは使いづらい[リバース]コスト能力を
ゲロカエルんストラップで無理やり回す。
そんなコンセプト。
(追記:Battle時能力ってバトルの当事者でなくても発動できるのかな?
だとしたらMainで嫁の能力発動した後、相手の最初のアタック時に
「ゲロカエルんストラップ」使って嫁を[スタンド]に戻せるんだが。)



でも、これだけだとまだ回りにくいので、

【サポートカード】

テレパシスト“ギガロマニアックス”「折原 梢」(Chara/女性)

1/1(+2/+3) 風
Main:〔自分の手札を1枚以上、すべて相手に公開する〕カードを1枚引く。
この能力は1ターンに1回だけ発動できる。


優しい看護婦「葉月 志乃」(Chara/女性)
3/2/(+2/+3) 火
Main:〔[スタンド]から[リバース]にする〕自分のデッキの一番上を公開する。
そのカードが<CHAOS;HEAD>の場合、手札に加える。
その他のカードの場合、それをデッキの一番下に戻す。

でドローサポート。




【デッキ】

上記のカード以外は “ギガロマニアックス” パーツと、
感触を確かめたいカードをいくつか。

  4  薄幸少女「ガーネット」

  4  引きこもり“ギガロマニアックス”「西條 拓巳」
  4  クールな“ギガロマニアックス”「蒼井 セナ」
  4  元気な妹“ギガロマニアックス”「西條 七海」
  2  鍵を握る少女“ギガロマニアックス”「咲畑 梨深」
  4  優しい看護師「葉月 志乃」
  4  探求者“ギガロマニアックス”「楠 優愛」
  4  テレパシスト“ギガロマニアックス”「折原 梢」
  4  無口な“ギガロマニアックス”「岸本 あやせ」
  2  這い寄る混沌「ナイア」

  4  ゲロカエルんストラップ
  4  ノアII

  2  花畑のクッション
  2  作為的アースクエイク
  2  “ファンタズム”コンサート


【エクストラデッキ】

  4  “ギガロマニアックス”「折原 梢」&「蒼井 セナ」
  4  “ギガロマニアックス”「楠 優愛」&「岸本 あやせ」

手札があふれかえるほどドローできるので、
必要なパーツはさっさと揃う感じ。

嫁のレストエンジンをブン回すもよし、
ノアII祭りをするもよし。

ただアタッカーはなるべく Extraキャラ に任せたいので
そっちの展開も遅れないように気を付けたい所。





なんつーデッキ名かって話ですが、
パーツがパーツなのでまぁしゃーないわな。

しかしコモンでもわりと遊べるもんだね。



sa.png

カルデア総司令「アリデッド」(Chara/女性)
1/1(-/+1) 闇
【登場】自分のキャラを1体控え室に置く。
常時]自分のキャラすべての攻撃力が、このキャラのレベル分上昇する。

波状攻撃にロマンを感じる人は
中学生「柚原 このみ」を嫁にして
これをフレンドで重ねればいいと思うよ。



嫁:中学生「柚原 このみ」
友: ディソード“ギガロマニアックス”「咲畑 梨深」
友:カルデア総司令「アリデッド」
友:テレパシスト“ギガロマニアックス”「折原 梢」
友:その他なんか適当な “ギガロマニアックス”


とか並べば、
ディソード“ギガロマニアックス”「咲畑 梨深」
は+4/+3かな?

ド貧弱なパラメータには目をつぶって
カルデア総司令「アリデッド」のレベルアップボーナスに
期待したい人なら、~+7/+3まで伸ばせる感じ。


もう1人壁を任せられる “ギガロマニアックス” が居れば
形にならなくもないかな?



sword.png

ディソード“ギガロマニアックス”「咲畑 梨深」(Chara/女性)
5/5(+1/+1) 火
【登場】自分の「咲畑 梨深」を捨て札する。
常時]お互いのアリーナに登場している“ギガロマニアックス”の人数分、このキャラの攻撃力と耐久力が上昇する。
“ギガロマニアックス”は[裏]でも数える。

フレンド前提カード。
レベルアップボーナスが薄すぎて、あってないようなもの。

捨て札って手札から捨てるってことかな?
もしそうなら、場アドが後退しないのと、手札補充が
ゲームシステム的にもローコストなことから、
言うほどのデメリットでもない。

それでもやっぱり運用上の縛りが大きいことは事実だけど。


中学生「柚原 このみ」を嫁にして
他全部 “ギガロマニアックス”
みたいなデッキだと面白い動きをするのかも。














っていうか

“中学生を嫁にする” とか字面が悪すぎるな・・・

軽く通報されるので
このブログ読んでる人は外で Chaos やる時は気を付けて



catoki.png

ネコミミメイド「沖 姫々」(Chara/女性)
1/3(+2/+3) 火
Main:〔[スタンド]から[レスト]にする〕カードを1枚ひく。
Main:
〔[表]から[裏]にする〕カードをレベル分の枚数引く。

下線部はパートナー能力

フレンド推奨・・・かな?
正直、ランダム要素のあるレベルアップを戦略に組み込むのは怖い。
そもそもドロー能力って状況によっては(デッキアウト寸前など)くさるし。

とりあえず耐久力が3あるので、最低限序盤の壁はこなせる。

ゲームシステム的に同名カードが場に出られないので、
フレンドで使うつもりなら2枚もあれば十分か?
(限定環境だとそうもいってられないかもしれないけど)


en.png

拾われた少女「エンネア」(Chara/女性)
4/5(+2/+1) 闇
【維持】自分の手札を1枚控え室に置く。
またはこのキャラを[レスト]にする。
[常時]「ネロ」と同じネームとして扱う。
この能力は[表]でも発動する。
Battle:〔自分のキャラを1体[スタンド]から
[リバース]にする〕このキャラを[スタンド]にする。

Chaos はリソース管理が基本的にきびしいですね。
強いカードには相応のコストが必ずついて回る。
(長く続くカードゲームの素養のひとつです。)


と、いうわけでエンネアですが、
「テレパシスト"ギガロマニアックス"「折原 梢」」
のような能力コストに[レスト]を必要とせず、
かといってひ弱過ぎてアタックもしづらいキャラの代わりに
1回多く殴ってくれます。
エンネアが嫁であればアタックドローが2回可能なのかな?
エンネアの強化が万全であれば【維持】コストは大して
問題にならなさそうに思えます。

前回の続き。
いきなりですが Chara を1枚忘れてたのでそちらから。

白き皇「ハクオロ」(Chara/男性)
2/3(+3/+2) 闇
Battle:〔自分の手札を1枚控え室に置く〕
目標の自分のキャラ1体の攻撃力が1上昇する。
Battle:〔自分の手札を1枚控え室に置く〕
目標の自分のキャラ1体の耐久力が1上昇する。

手札をくさらせない貴重な交換エンジン。
この柔軟性は現状のカードプールでは随一。








それでは気を取り直して Event を見ていきましょう。

うたたね(Evnet)
【使用】自分の手札を2枚控え室に置く。
Main:目標のキャラを1体スタンドからレストにする。

相手の計算を狂わせる除去
ゲームシステム的に除去がないと始まりません。

確定で手数が1つ増えるので重宝します。





このみの想い(Event)
Battle:目標のキャラ1体を[裏]から[表]にする。
その後、自分は目標の攻撃力分のダメージを受ける。

コストが軽いかわりに、しっかりとデメリットがある。
それでもなお魅力的なカード。
ちょっと整理してみると、

・目標にとるキャラがアリーナに出ている必要がある。

・[表]にすることで相手の計算が狂うだけのカードを
目標にしないと意味がない。

・メインアタッカーを目標に取ると目も当てられないw

こういった制約があるので、

・複数回ブロック可能な耐久力のあるキャラを[表]にする。

・アタックに際してボーナスを持つキャラを[表]にする。
(ドローなど)

といった運用を心がけると地味にアドバンテージを稼げると思う。





帝国式戦術(Event)
Battle:ターン終了時まで、目標のキャラ1体の攻撃力が3上昇する。

+3もあれば、たいてい小粒な常在型のパンプ程度ならゆうに越えられる。

また、バトル単位ではなくターン単位で効果を与えるので、
キャラをスタンドできるカードがあれば幸せになれる。

コストが高くてもかまわないので、Battle中に使えるものをください。





賢者の教え(Event)
Main:自分のデッキの一番上を公開する。
そのカードをデッキの一番上か一番下に戻す。
その後、カードを1枚ひく。

デッキの潤滑油。

積む枚数は、パーツを揃えたいシチュエーションが
そのデッキにどれだけあるのか次第。







ここまで Chaos を見てきて思ったのは、
「思いの外制約の多いゲーム」だということ。

それに見合ったカタルシスがさてどれだけ得られるかな・・・?

今回はアクアプラストライアルからピックアップ。
なんだか目を引くカードが多いので、2回に分けます。
今日はキャラだけ。





泣き虫「スィール」(Chara/女性)
5/4(+1/+2) 水
【登場】自分のキャラを1体[表]から[裏]にする。

〔維持〕このキャラが[裏]から[表]になる。
この能力は自分にフレンドがいない場合、[裏]でも発動する。

[常時]このキャラが火属性キャラをバトルする場合、
攻撃力と耐久力が3上昇する。

ややこしい。
〔維持〕って、効果みたいな記述に見えてもコストなんですかね。
自動的に[表]に復帰できちゃう便利な子なの?
だとしたら攻め手が1つ増えるから、嫁候補にすらなりうる。





薬師の卵「エルルゥ」(Chara/女性)
2/2(+2/+3) 水
[常時]メインフェイズ開始時、メインプレイヤーはカードを1枚引く。
Main:〔[スタンド]から[リバース]にする〕
目標のキャラを1体[裏]から[表]にする。

アドバンテージにはならないものの、加速ができて、
かつ手数運用上の不確定要素を減らせる。

鉄板だった いいんちょ「小牧 愛佳」 にエラッタが入って、
相対的に評価もアップ。





許嫁「ルーシー・マリア・ミソラ」(Chara/女性)
3/2(+2/+3) 光
【登場】【レベルアップ】カードをこのキャラのレベル分の枚数引いてもよい。
これはオートレベルアップでも行なう。

デメリットなし。
ドロー加速もできて、序盤にアドを取れる攻撃力3

嫁にして高レベルになると命が縮まるけど、
「引いてもよい(may)」なので、引かないことも可能。

フレンドで4積み、おおいにアリ。





託宣の巫女「リアンノン」(Chara/女性)
0/1(+2/+3) 無
Main:〔[スタンド]から[レスト]にする〕
自分のデッキの上から2枚見て、好きな順番でデッキの上に戻す。
その後、カードを1枚ひく。

レベルアップによる能力の補正がないので、 フレンド推奨。
殴り役のファッティを徹底的にサポート。

現状、一番優秀なドローソースかな?





中学生「柚原 このみ」(Chara/女性)
1/1(+2/+3) 水

[常時]自分のパートナーの攻撃力と耐久力が1上昇する。
[常時]自分のフレンドすべての攻撃力と耐久力が1上昇する。

嫁推奨。

レベルアップによる能力変化はないけど、
数字にして 毎ターン+8補正 とか十二分に優秀。






この辺りがいい感じに思えます。
さて、次は Event です。

aa.png

最強の魔導書 “ネクロノミコン” 「アル・アジフ」(Chara/女性)
4/3(-/+2) 闇

【登場】【レベルアップ】カードのレベル分の枚数引く。
これはオートレベルアップの場合でも行なってよい。
【維持】自分のデッキの上から1枚控え室に置く。
Battle:〔自分の手札を1枚控え室に置く〕
ターン終了時まで、このキャラの攻撃力がレベル分上昇する。
この能力はバトルに参加していても発動できる。

レベルアップ補正がかなり厳しい。
でも能力を使うつもりならレベルアップしてないとやはり厳しい。
なんともはや。


維持コストでパートナーが落ちた場合の処理ってどうなるのだろう?
仮にパートナーが控え室に落ちたとして、オートレベルアップが
発生するようであれば、なんらかの効果でデッキトップを
コントロールしてデメリットを吸収することはできそう。
(もちろん現状でそんなカードはないけども)

レベル値に補正を入れるセットカードなりキャラなりが
出てきてもおもしろいのかなぁ。
(計算がめんどくさくなりそうだから、なるべくやめてほしいけど)


◎ プロフィール
name: ponji
(カオスオンラインでもこの名前)
自己紹介:
【どんぶら評価基準】
 1p : 手札を1枚消費
 1p : 攻撃力+3
 1p : 耐久力+3
 1p : 2ダメージ
 1p : レスト
 2p : リバース
 2p : 裏にする
 3p : 控え室に送る
 4p : 表のキャラを、控え室に送る

◎ カウンター
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ 装甲悪鬼村正
装甲悪鬼村正 二〇〇九年一〇月三〇日、喜劇の幕が上がる。
◎ ブログレーダー
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]